夜な夜な布団の中でニヤニヤ。。
台所で一人でクスクス。。
『思い出し笑い』ってそんなものです。(笑)
そんな『思い出し笑い』って英語で何て言うか知っていますか?
こんなお悩みがある方におすすめ
- 『思い出し笑い』って英語で何て言うの?
- laughを使うのかな?
- ネイティブはどんな感じで言うのか知りたい!

表現の仕方に注目です!
『思い出し笑い』って英語で何て言うの?
『思い出し笑い』は英語で、remember something funnyです。
直訳すると、『何かおもしろいことを思い出す』
例えば、
- What? lol
何?どうしたん?(笑)
- Nah, I just remembered something funny. lol
いや、ちょっと思い出し笑い。(笑)
『思い出し笑い』は、何かおもしろいことを思い出して笑っているので、過去形にします。

ちなみに、lol(エルオーエル)は日本語の(笑)と一緒!
laughは使わないの?
laughは全く使えないわけではありませんが、『思い出し笑い』と言いたい時にはあまり使いません。
例えばこんな訳は不自然です。
- ちょっと思い出し笑いしちゃって。
- I just remembered and I’m laughing. ×(こんな言い方はしない)
文法的に間違いではないのですが、言い方がまどろっこしいというか、単にこんな言い方はしないです。
『思い出し笑い』は別の英語で言い換えれるの?
『思い出し笑い』は基本的にremember something funnyを使えば問題ありません。
ただし、もう少し強調したい時ってありますよね?
そんな時は、ベースはこのままで、”funny”の部分を変えればいいです!
例えば、
- めちゃめちゃおもしろいことを思い出しちゃった。(笑)
- I just remembered something hilarious. lol
- I just remembered something really funny. lol
hilariousは、「爆笑するぐらいおもしろい」という意味です。

hilarious = really funnyで覚えておこう!
まとめ
- 『思い出し笑い』は英語でremember something funny!
- おもしろさによって、funnyをhilariousやreally funnyに変えれる!
いかがでしたでしょうか?
『思い出し笑い』という名詞はないので、このように文で表現するんですね!
justの使い方も参考になれば嬉しいです!
それでは皆さん、have a good one!
コメント